こんばんわ。
寒いですね、、
昨日はアクセスが急に伸びビックリしています!
ありがとうございます✨✨
アクセス解析をすると、、
ユニクロのインナーダウンについて書いた記事が大幅に読まれていました。
やっぱり、
遺伝とかはみなさん興味ないですよね、、とほほ
これからは雑記を中心に、時々医療や遺伝の事を書こうかとおもいます。
10月の初旬に金沢に1泊2日で
行っていきました。
目的は21世紀美術館の「死なない命展」
どうですか、そそられませんか。
私的には非常に興味があり、どんな展示がなされているのか、
ヒトはどのように進んでいくのか、先進的な考えや表現がなされているんだろうな
と楽しみでした。
この写真は展示の中で写真を撮っても良いと言われたブースです。
どうですか?
何に見えますか?きれいですよね。とても幻想的で異世界に迷い込んだようなブースでした。
これ実は
海で拾った人工ごみ
なんです。すべて海で拾ったごみで作られています。
衝撃じゃないですか。
同時に憤りも感じます。地球にとって、他の生物にとって、人類は何の意味があるのでしょうか。悪いことしかなくないですか?
日ごろの自分の行動にも、改めて気を付けようと思います。
このような考えさせられるブースが全部で10ほどあり、私は
水族館や美術館では、説明書きをじっくり読んで、ありったけに堪能するのが好きなので1時間半ぐらい居ておりました。あー楽しかった、、
そこで、最も見たかったのが
やくしまるえつこさんが出展されているブース
「わたしは人類」
です。
見に行ってみてください。。
私の簡素な感想では、表現できないです。
ごめんなさい。
ただ、
好きです
感性、表現、歌声、歌詞、考え、、
色々好きです。
その社会に訴えかけるような。
いやー感動しました。
堪能しました。
ここ最近で一番楽しかったです。
せっかくなので、少し観光もしました。
インスタで有名になっていたイチジクのケーキ?
も食べてきました。
これは想像以上に大きく、
食べごたえがあり、甘党の私は大満足でした。
後に残るくどさがなく、すっきりとした優しい味わいでした。
写真乗せておきますね。
今日は時間が無くて、
ちょっとですがこれぐらいにしますね。
金沢最高でした。食べ物も美味しいし、街も歩きやすいし、結構都会だし
是非、皆さん「死なない命」展行ってみてくださいね!
最後まで読んで下さりありがとうございます(^^)/