こんにちはです。
寒い!!!
防寒着を新しい住居に送ってしまい、
厚手の布団も送ってしまい。
寒すぎます。。
寒暖差に体調を崩されないように気をつけてくださいね。
さて、
先日、送別会を開いてくださりました。
しっくりこない言葉を述べ、、改めて2年間ご指導して頂いた、皆さんに感謝の意を伝えました。
私は、言葉足らずなところがあり、自己開示が苦手でもあります。
なので、あなたの本心が分からないと言われることがあります。
自身としては、自身の事など周りは興味がないのだから積極果敢に話すのは失礼だと感じあまり話せないです。
ただ、それではいけないと、思い始めました。
気づくのが遅いよ、、と怒られそうですが。
自分のことではなくて、自分の意見や、やってほしい事は周りにしっかりと伝えることが大切だと今更ながら感じております。
そして、自分が何をしたいのか。これからどのようなビジョンを持っているのかは声に出して発信していこうと思っています。
勿論、このブログでも書いていこうと思っています。
読んでくださっている方が、1人でもいる限り❗️‼️
読んでくださりありがとうございます‼️
先日、鳥取の大山に登ってきました。
さすが、名峰です。綺麗でした。時々山登りも行きます。
3月は色んな人に会いました。
地元の友人や、大学時代の友人、恩師などなど、、
正直、寂しいです。この居心地の良かった環境を離れるのは本当に怖いです。
誰も知らない土地で頑張るのは不安ばかりです。
でも、何かを我慢しないと何も変えることはできないし、行動しなければ何も始まりません。
遺伝カウンセラーとして看護師として働く中で、
人と人を繋ぎ、医療やマイノリティな部分に目を向けていただける存在になろうと決意します。
数年後には、ラジオやテレビ、などの何かの媒体で出ていけるような行動を起こしていこうと思います。ヒトとヒトとを繋ぐような存在に。
どんな形でもいいと思います。
悪い意味でメディアに出るのは避けたいですが、、
まずは、地に足をつけて目の前のクライエントさんに真摯に向き合いながら。
自分が少しでも人の前に出る存在になれば、声が届く人の範囲がきっと広くなると思う。
そう信じて頑張ります。
次は、仕事が始まったら、また報告しますね。
本日も最後まで読んでくださりありがとうございます꒰ღ˘◡˘ற꒱